スポンサーリンク

ゴリラゴリラゴリラ?正式名称と名前の由来&学名や各国の呼び方・発音

ゴリラの知識

ゴリラの名前はとても面白い

今回はゴリラの名前の由来や正式名称、学名や各国でのゴリラの呼び方・発音を紹介しよう。

ゴリラの名前の由来は<アフリカ>

「ゴリラ(Gorilla)」という名前は、“アフリカの毛深い女部族”という意味を持つ、ギリシャ語の「ゴリライ(Gorillai)」が由来だとされている。

紀元前470年に人類が初めてゴリラを発見したときの、人間に似ているが全身が毛に覆われている奇妙な動物を目にした際に受けた印象が、そのままゴリラという名前の由来になっていることが分かる。

ちなみに、このとき捕らえられたのは、ゴリラではなくチンパンジーだったらしい。なんやねん。

スポンサーリンク

ゴリラ全4種の学名を全て紹介

ゴリラのことをほとんど知らない方は驚くかもしれないが、ゴリラは大きく「ニシゴリラ」と「ヒガシゴリラ」に分けられ、さらに以下の4種類に細かく分けられる

  • ニシローランドゴリラ
  • クロスリバーゴリラ
  • ヒガシローランドゴリラ
  • マウンテンゴリラ

ニシローランドゴリラとクロスリバーゴリラがニシゴリラ、ヒガシローランドゴリラとマウンテンゴリラがヒガシゴリラとされる。

 

「同じ種ではあるが、その同じ種の中でも色や形に違いがあるもの」亜種呼ぶ。

少し前までゴリラは、ニシローランドゴリラヒガシローランドゴリラ、そしてマウンテンゴリラの3種類しかおらず、それぞれが亜種とされていた。

しかし、研究によってニシローランドゴリラとマウンテンゴリラは遺伝的な距離が種ほどの違いがあると判明した。

さらにその後、ニシローランドゴリラと亜種程度の違いがあるとされるクロスリバーゴリラが発見されたのだ。

現在はニシローランドゴリラとその亜種であるクロスリバーゴリラ「ニシゴリラ」ヒガシローランドゴリラとその亜種であるマウンテンゴリラ「ヒガシゴリラ」とみなし、ニシゴリラとヒガシゴリラは別種とされている。

この4種類のゴリラは、学名もそれぞれ少し異なる。

  • ニシローランドゴリラ(学名:ゴリラ=ゴリラ=ゴリラ-gorilla-)
  • クロスリバーゴリラ(学名:ゴリラ=ゴリラ=ディエリ-diehli-)
  • ヒガシローランドゴリラ(学名:ゴリラ=ゴリラ=グラウエリ-graueri-)
  • マウンテンゴリラ(学名:ゴリラ=ゴリラ=ベリンゲイ-beringei-)

まずニシローランドゴリラの学名が「ゴリラ=ゴリラ=ゴリラ」であることに驚くと思うが、これは発見当初ゴリラは1種類しか存在しないと思われていたことに起因する。

一番はじめに発見されたニシローランドゴリラの属と種を「ゴリラ=ゴリラ」と決めてしまったため、その後亜種の存在が判明した際に、「ゴリラ=ゴリラ」の後にもう一つ付け加えて差別化する必要があったのだ。

それによってニシローランドゴリラの学名は「ゴリラ=ゴリラ=ゴリラ」となり、そのほかの3種のゴリラの名前も定められた。

けっしてふざけて命名されたわけではない。

 

ちなみに、ゴリラをニシゴリラとヒガシゴリラで大別する場合、ニシゴリラの学名は「ゴリラ=ゴリラ」、ヒガシゴリラは「ゴリラ=ベリンゲイ」となる。

スポンサーリンク

ゴリラの日本名(和名)は?

欧米人によって発見されたゴリラは、その後日本にも情報が伝えられた。そして日本ではゴリラのことを「大猩猩/大猩々(おおしょうじょう)」と呼んだ。

猩々(しょうじょう)は、元々古代中国に伝えられている酒好きな猿の妖怪のこと。

またオランウータンのことも猩々と呼ぶため、おそらくゴリラはオランウータンよりも大きい類人猿=大猩々として名付けられたと思われる。

※妖怪の猩々について
その姿は全身を赤い毛に覆われた猿のようで、顔は人に似ているとされる。また声は子供のようで、酒を好んだという。

少し前にアルコール依存症のチンパンジーがネットで話題になったが、それから考えると、古代中国では本当に酒を好む猿がいたとしてもおかしくはない。

私もぜひ一度、猩々と酒を酌み交わしてみたいものだ。

ゴリラの各国での名前と発音

ゴリラの英語での名前・発音

  • Gorilla
  • 発音:gərílə(ゴリラ)

ゴリラ4種それぞれの英語名は以下の通り。また、上記の学名はラテン語である。

  • ニシローランドゴリラ=Western lowland gorilla
  • クロスリバーゴリラ=Cross river gorilla
  • マウンテンゴリラ=Mountain gorilla
  • ヒガシローランドゴリラ=Eastern lowland gorilla

ゴリラの中国語での名前・発音

  • 大猩猩/大猩々
  • 発音:dàxīngxing(ダーシンシン)

ゴリラの韓国語での名前・発音

  • 고릴라
  • 発音:ko-ril-la(ゴルリラ)

ゴリラのフランス語での名前・発音

  • Gorille
  • 発音:(ゴリーユ)

ゴリラのイタリア語での名前・発音

  • Gorilla
  • 発音:(ゴリッラ)

ゴリラのドイツ語での名前・発音

  • Gorilla
  • 発音:ɡoˈʀɪla(ゴリラ)

ゴリラのロシア語での名前・発音

  • горилла
  • 発音:(ガリーラ)

ゴリラのスペイン語&ポルトガル語での名前・発音

  • Gorila
  • 発音:(ゴリーラ)

コメント